ハチ増やそう

女王蜂を探せ!?

2014年6月29日 6月の中旬、田植えをしていると蜂の群れ音が聞こえてきました。田んぼと川の間にある蜂場の上空に蜂の大群がありました。 今頃に分蜂(巣別れ)かな?と様子を見に行くと、空の巣箱に蜂の群れが入る状況でした。 分蜂した蜂群は、女...
イメージ・メモ

奈良県十津川村のアユ釣り

2014年6月10日 6月8日は、十津川村のアユの解禁です。私は、いつも滝川という十津川村で1〜2位に美しい川でアユと出合います。慣れた川なので、川底の石の状況まで熟知したフィールドです。 アユ釣りは、「友釣り」といわれ、世界的にもちょっと...
イメージ・メモ

大峰山系の源流釣行(熊野奥駆道)

2014年6月6日 2014年5月21日に、アマゴの渓流釣りに行ってきました。奈良県大峰山系の釈迦ヶ岳(標高1800m)の頂上付近の尾根から十津川村の源流部の谷を600〜700m下り、そこから釣り上がります。だいぶハードなスポーツフィッシン...
イメージ・メモ

モリアオガエルの森

2014年5月30日 近くの春日山原始林に隣接する森の中に、モリアオガエルが生息する池があります。春日大社、世界遺産に隣接する場所なので、伐採や建物等は建造できない森です。 5月から6月にかけて、モリアオガエルの産卵の時期です。産卵は、オス...
イメージ・メモ

お腹の大きなアマガエル

2014年5月16日 5月10日の窓の外。あっ。ヤマボウシの枝にアマガエル。じっーとしている。小さいけれど太ってる。蓮の鉢のそば、卵を抱えて座ってる。 もうすぐ田植えだ、次の日は産卵。雨が降っていなくなった。ゲロゲロ、ゲロゲロ歌ってる。
ハチ増やそう

女王蜂の王台と、ミツバチの行動

2014年5月9日 このお菓子のような、パンのようなもの、なんだか分かりますか? 先日、巣箱を掃除していたら女王蜂の王台を発見しました。時々、巣箱の中を掃除をしていますが、ハチたちが先に掃除をしているので、きちっとした王台形のモノは、なかな...
ハチ増やそう

逃避した後に残った巣

2014年5月8日 大和ミツバチの分蜂群を巣箱に入れて4〜5日経つと、知らぬ間にいなくなった。分蜂群を捕獲しても全ての群れが居着くことはないのです。以前は、半分は逃げてしまっていたけれど、今でも2〜3割が逃げてしまいます。なぜ居なくなるのか...
ハチ増やそう

オオスズメバチの女王蜂

2014年5月3日 4月下旬頃から見かける女王蜂 毎春、4月下旬頃から見かけるスズメバチの女王です。5月1日に見かけるこの大きさのオオスズメバチは、間違いなく女王蜂です。 オオスズメバチは、体調も5センチほどありスズメバチ類の中では世界最大...
ハチ増やそう

大和ミツバチの分蜂捕獲事例

2014年4月28日 大和ミツバチが、種を残すために毎春に分蜂をします。今の女王蜂が、新しい女王蜂を生んで、群れを分割して増やしていくのです。新しい女王蜂は、長女だけではありません。同時に5つほどの女王蜂候補を創ります。 ミツバチの群れ(コ...
ハチ増やそう

ちょっと遅めの初分蜂

2014年4月14日 04月14日午後2時30分頃、予想通り・・・今年初めての分蜂がありました。 昨日までは日中気温が17度前後の日が続き、やっと今日から20度を越す気温になりました。ミツバチの巣分かれ(分蜂)が無事行われることは、種の保存...
スポンサーリンク