自然保護

お知らせ

ビーフォレスト生駒山麓公園

2015年3月22日 大和ミツバチ(日本ミツバチ)のビーフォレスト(繁殖環境)作り 3月8日(ミツバチの日)に奈良県生駒市にある生駒山麓公園でBeeForestセミナーを行いました。その時、参加者と一緒に巣箱つくりをしたのですが、全部出来な...
お知らせ

第1回:ビーフォレスト・セミナー&ワークショップ奈良県生駒

2015年3月9日 2015年3月8日(ミツバチの日)に奈良県生駒市「生駒山麓公園」内で、「ミツバチが森をつくる」〈第1回〉ビーフォレストセミナーと蜂箱ワークショップを開催しました。主催:株式会社モンベル、社会福祉法人青葉仁会、大和ミツバチ...
イメージ・メモ

エビのような蜘蛛

2014年11月22日 今日、大和ミツバチの巣箱の掃除をしていたら、こんな「エビのような蜘蛛」がいました。木の厚みが2.5センチだから、同じような長さです。よく見ると、足にちいさなトゲのようなものがあります。変わってますよね。何という蜘蛛な...
お知らせ

「丸い田んぼの観月祭」2014

2014年9月9日 今年で5年目になる観月祭は、約50名ほどのご参加を戴きました。不規則な天気の移り変わりの中、雨もなく透き通った空にお月さんが、春日山と高円山の間からしっかりと顔を出してくれました。美しかったですね。琴演奏の田中昌子さん、...
イメージ・メモ

日本の森が危ない! 止まらないナラ枯れ!

2014年9月7日 奈良公園で一番大きな「幹周り3.8mコナラの巨木」が「ナラ枯れ病」で枯れそうです。私達にドングリを沢山落としてくれたその巨木は、シルクロード記念館の北東部の丘にあります。虫捕獲用のトラップが沢山取り付けられていますが・・...
イメージ・メモ

大峰山系の源流釣行(熊野奥駆道)

2014年6月6日 2014年5月21日に、アマゴの渓流釣りに行ってきました。奈良県大峰山系の釈迦ヶ岳(標高1800m)の頂上付近の尾根から十津川村の源流部の谷を600〜700m下り、そこから釣り上がります。だいぶハードなスポーツフィッシン...
イメージ・メモ

モリアオガエルの森

2014年5月30日 近くの春日山原始林に隣接する森の中に、モリアオガエルが生息する池があります。春日大社、世界遺産に隣接する場所なので、伐採や建物等は建造できない森です。 5月から6月にかけて、モリアオガエルの産卵の時期です。産卵は、オス...
イメージ・メモ

お腹の大きなアマガエル

2014年5月16日 5月10日の窓の外。あっ。ヤマボウシの枝にアマガエル。じっーとしている。小さいけれど太ってる。蓮の鉢のそば、卵を抱えて座ってる。 もうすぐ田植えだ、次の日は産卵。雨が降っていなくなった。ゲロゲロ、ゲロゲロ歌ってる。
ハチ増やそう

大和ミツバチの身体

2013年9月17日 なるほど!大和ミツバチの身体の特徴 昆虫である大和ミツバチの身体の基本的な特徴は、(例外もありますが)身体が頭部、胸部、腹部の3つに分かれていて、胸部に節のある足が6本(3対)と、4枚(2対)の翅があることです。しかし...
ハチ増やそう

日本ミツバチの駆除・捕獲(大阪府寝屋川市)

昔、汲み取り式トイレとして使っていて現在は、現代風トイレに改修されてある縁の下に、大きな日本ミツバチの巣がありました。3〜4ヶ月前に高いお金を支払って駆除してもらったそうです。ミツバチが巣を作る場所は、安全な場所であること、そして、湿度や温度などが快適な場所であることなどです。それは、人間の快適な環境と基本的によく似ています。
スポンサーリンク