イメージ・メモハチの誤解・矛盾ハチ増やそうミツバチの生態自然を味方に生きる

自然の力を味方につけよう!  奈良教育大附属中学校生

イメージ・メモ
この記事は約2分で読めます。

2019年12月4日

孫のような生徒達と一緒でした!
〜可愛いですね。笑。
孫達にも伝えたかったビーフォレスト活動

奈良教育大附属中学校1、2年生 約40名 特別授業2019.11.6

10月28日 ミツバチと森をつくる話

学校で昼から2時限
方につける生き方・・・など

11月6日 フィールドワーク

ミツバチと森と生活の繋がりを観る・・・
興福寺の五重塔前に9時集合(〜15時半)

▷奈良公園の巨樹巨木を訪ねながら・・・春日山原始林へ
▷森の草木と動物(鹿)・・・広葉樹と土が出来る話・・・
▷春日山原始林のほぼ頂上から、原始林を源とする能登川の横の滝坂の道(柳生街道)を下る。

川に沿って山を下り・・・水路を辿って、我が家の自然農の田んぼへと向かう。

生態系と私たちの生活
ミツバチ→草木→動物→森→落葉→土→微生物→雨→川→水路→田んぼ→太陽→雨風→いろいろな生物→お米→生活

一粒のお米の力
▷不耕起・無施肥・無農薬の田んぼの話
▷自然を味方に付ける農業の話・・・自然を味方に付ける生活の話
▷一つのお米から一本の苗を作って植える。自然農
▷一本の苗が一つの稲株になる。
▷一株の稲は、小さめのお茶碗一杯分のお米が出来る・・・
▷一粒でできた、一株のお米の数を数えてもらった・・・。

▷一粒のお米が、5000粒以上にも成るって!

それを植えると、5000株、お茶碗軽く5000杯に成るなんて・・・

・・自然って凄くないですか?!

ミツバチが森をつくり・・・森から流れる栄養豊かな水が・・・お米をつくる・・・
そんな自然を味方に付けたくないですか?
味方に付けるために、もっと自然生態系を理解、体験しよう!

皆さんも、自然を味方に付けたくないですか?味方につけたら、大切にするよね!