イベント

TakerからGiverへ

サバンガン村(Sabangan) でのインスタレーション  in フィリピン(4)

2013年3月23日エコ・アートフェスティバル in フィリピン 2012.11.24・25◎フィリピン最長のチコ川の源流DATAの小学校で野焼きをした後は、サバンガン村での活動です。サバンガン村の谷の中央にフィリピン最長のチコ川の源流が流...
TakerからGiverへ

山奥の村で野焼き、ダータ(DATA)の小学校 in フィリピン(3)

2013年2月8日エコ・アートフェスティバル in フィリピン 2012.11.24・25◎サバンガン(Sabangan)の民家へ移動山の尾根にあるサガダの村から約10Km程南に下がったチコ川の畔にあるサバンガン村に移動しました。今回のエコ...
TakerからGiverへ

森の村、サガダ(SAGADA)の小学校 in フィリピン(2)

2013年1月10日◎エコ・アートフェスティバル in フィリピン 2012.11.24・25◎花を見かけない亜熱帯の山野11月17日に日本を出て、3日目の夕方にやっと目的地のひとつ「サガダ」(SAGADA)にたどり着きました。フィリピン最...
TakerからGiverへ

どこまでも広がる「段々畑」 in フィリピン(1)

2013年1月4日フィリピンへ行こう!◎野焼きからはじまった2012年11月17日から、27日までフィリピンに行ってきました。フィリピンに行く事の発端は、11月初旬に友人の浅田氏の誘いで、音楽家の山本公成さん夫妻が粘土で作った土笛を野焼き(...
スポンサーリンク