観察会

ハチ増やそう

ミツバチに会いに行こう!:自然観察会

2017年7月3日 日本には、二種類のミツバチがいます。ひとつは、みんなが良く知っている明治の頃にアメリカから移入された畜産種の西洋ミツバチです。それと、日本の森をつくってきた野生の大和ミツバチ(日本ミツバチ)です。私たち(BeeFores...
お知らせ

ニホンミツバチと森をつくる公開観察会

2015年10月4日 2021年9月現在 コロナ禍のために開催を中止しています。 大和ミツバチ(ニホンミツバチ)を増やして、森を再生するBeeForest活動を行うビーフォレスト・クラブは、ビーフォレストにて観察会を行っています。(注)事前...
ハチ増やそう

奈良公園北部「自然養蜂観察会」

2015年9月5日 9月6日自然養蜂観察会の様子 今日の「ミツバチと森をつくる」自然養蜂観察会(無料:事前申込不要です)に雨の中、沢山の参加者、ありがとうございます。そして、たくさん入会もして戴きました。雨が降って、途中で中止かと思っていた...
ハチの誤解・矛盾

ビーフォレスト観察会「子供ひらおか塾」(枚岡神社)

2015年7月25日 7月23日、大阪府東大阪市にある枚岡神社の夏休み「子供ひらおか塾」(産経新聞主催)で・・・ミツバチの誤解や、ハチミツの誤解、日本の森の危機的実状、大和ミツバチ(ニホンミツバチ)激減の現状などを50名ほどの親子参加者に伝...
ハチの誤解・矛盾

小学3年生達のフィールドワーク:大和ミツバチ自然養蜂場

2015年1月23日 今日は、小雨の中、奈良市内の小学生3年生30名ほどが、大和ミツバチ研究所の養蜂場に来ました。昆虫や植物の観察などを通じて生命や自然を学習するフィールドワークです。 引率の先生から、1週間ほど前に申し出があり時間を合わせ...
スポンサーリンク